コンテンツへスキップ
HCCロゴ2022

まちの整体整骨院

岸和田・貝塚 日曜でも診療してもらえる

  • ホーム
  • HCC認定院とは?
  • 治療院の選び方
  • 交通事故治療
  • 施術案内
    • 保険診療
    • リハビリ
    • 脊柱骨盤矯正
    • 姿勢分析
    • 鍼灸治療
    • すごい整体
    • リンパマッサージ
  • 設備
  • お客様の声
  • Web版『まちの通信』
    • まちの通信
    • 症状・お悩み別コース紹介
    • 症例改善実話
    • イベント情報

Tag: 交通事故治療

最新ウォーターマッサージベッド

2020年2月17日2020年2月17日
貝まち スタッフ
設備

昨今、めっきりと設備のない整骨院が増えたように思います。 その理由の一番は、設備をふやしたからといって売り上げが上がらないという切実なところがあることも理解しています。 今回、当院では旧式のウォーターマッサージベッドから

ラジオ波(RF) セイビ

2019年3月11日2019年4月2日
貝まち スタッフ
設備

美容系のマシンと思われがちですがもちろんそういった効果も期待できるのがこのRFです。 岩盤浴とあわせて絞りたいポイントに充てることで脂肪の燃焼を促進させます。   Google検索で 貝塚 整骨院  上記クリッ

低周波治療器 トリオ

2019年3月11日2019年3月11日
貝まち スタッフ
設備

その名の通り3つの周波数により治療モード搭載の小型でも非常に優れた治療器です。 TENSモード EMSモード MCRモード 怪我により落ちてしまった筋力の強化を図る 筋肉の硬さを電気刺激で動かすことによって解消 炎症時の

サイクリングマシン

2019年3月9日2019年4月4日
貝まち スタッフ
設備

テクノジムの自転車漕ぎです。 本来の自転車を漕ぐのと違う一番大きなメリットは雨の日も濡れません! そして、転んだりしません! 安全に決められた通り継続できるのです。 慣れた人ならスマホいじりながらでも事故の心配はいりませ

下腿の筋肉のトレーニング

まちの通信
2019年3月9日2019年3月9日
貝まち スタッフ
設備

踵を上げ下ろしする運動はふくらはぎの筋肉を鍛えます。 ひふく筋、ヒラメ筋といった筋肉は第2の心臓ともいわれ 全身の血行を良くする筋肉です。 上り坂のつらさ、段差、足のむくみの解消にグッドです。 中級になると片足ずつ行いま

膝の痛みを解消する大腿四頭筋訓練

大腿四頭筋訓練
2019年3月9日2022年10月4日
貝まち スタッフ
設備

膝の曲げ伸ばしの運動です。 膝の痛みを根本的に改善するために筋肉を強化しようとするとコレ! 大腿四頭筋とよばれる筋肉は膝を伸ばすことや太ももを持ちあげるとき などに使われる筋肉でひざなど足が痛くて歩く量が減るとたちまち弱

岸和田と貝塚の境界線近くにある整骨院

まちの通信
2019年3月7日
貝まち スタッフ
まちの通信

住所で言うと貝塚市津田北町にある当院は紀州街道沿いあります。 近くには(株)山出電機さんや貝石材さんが並びにあり10メートルほど歩けば岸和田市になります。 ご利用の45%が貝塚にお住まいの方、45%が岸和田にお住まいの方

まちのプロフェッショナル達!

まちの通信
2019年1月21日2019年3月6日
貝まち スタッフ
まちの通信

こんばんは!今日は当院に来られている沢山のプロフェッショナルな方達のお話。 まず自己管理能力と自己管理の意識が高いことです。 まずは、仕事が一番ですが、スポーツでは野球、ゴルフ、山登り、サッカー、ハンドボール、テニス、剣

まちのであった免疫力の低下した方の症状

足湯 貝塚
2019年1月15日2019年3月2日
貝まち スタッフ
症例改善実話

今日は当院の特徴の一つでもある大切にしていることをご紹介します! 治療の中にたくさん組み込まれている自己免疫力をたかめることで、ご自信では免疫力が下がって症状が出てから解ることが多いです。 症状としては疲れた時に出やすい

成長の節目

成人おめでとう 貝塚市
2019年1月14日2019年2月23日
貝まち スタッフ
まちの通信

こんばんは!今日は嬉しいご報告! 毎年学生だった子が成人していく節目に立ち会えた瞬間でした! 当院では小さい時か最高96歳までいろんな方々が来院されます。その中でも学生さんで多いのが整体整骨院ならではの整体部門で来られる

初めて施術させてもらった患者様

ありがとう、初めての患者様。
2019年1月10日2019年3月2日
貝まち スタッフ
まちの通信

私が院長になる前から治療家としての道に進み始めた頃からの患者様はまちのには沢山います。 今回はその方々の中でも、私が初めて施術させてもらった患者様のお話です。 この業界では古い言い方で職人気質の方が多いというお話を聞いた

まちの整体整骨院のお付き合い

足湯+足のトレーニングで血流アップ
2018年12月15日2019年2月23日
貝まち スタッフ
まちの通信

今年ももう少しで、終わってしまいますが、特に今年は急にお身体が悪くなる方が多くて復活するまでに沢山のリハビリを発見した年でありました。 足の力が弱いから送迎での来院に変わった人、足の力をつけたいから送迎から毎日行きしなだ


投稿ナビゲーション

過去の投稿

診療のごあんない

診療時間
月/火/水/金 9:00~12:00,14:00~19:00
土/日 9:00~14:00
定休日
木曜
*木曜以外の祝日は通常営業

施術案内

  • 保険診療
  • リハビリ
  • 脊柱骨盤矯正
  • 姿勢分析
  • 鍼灸治療
  • すごい整体
  • リンパマッサージ

アクセス


〒597-0013
大阪府 貝塚市 津田北町 12-22

*南海本線『蛸地蔵』駅を海側へ徒歩7分
*旧26号線南町南の交差点を和歌山方面から左折/大阪方面から右折し、突当りを左折すると、右手に整骨院が見えます。
*専用駐車場あり(5台)

まちの整体整骨院
©2025
Powered by WordPress
Theme: Masonic by ThemeGrill


貝塚市津田北町12-22

南海本線『蛸地蔵』駅を海側へ徒歩7分。旧26号線『南町南』交差点を和歌山方面から左折/大阪方面から右折し、突当りを左折すると、右手に整骨院が見えます。
*旧26号線沿いに専用駐車場あり(5台)