まちの通信

秋の体調を整える生活のこつ

これまで一年で最も体力低下をする時期は夏の終わりとされていましたが実は秋が一番免疫低下をする季節だと言われています。特に今年は暑さよりも、気圧や気温の大きい変動で体がついて行かず自律神経の乱れによる症状に悩まされている方が多いです。まだまだ冷たいものを飲んでも暑いしと思っていても身体は冷えて自律神経が乱れる原因になります。
肌や頭皮のカサつき、喉の乾燥により粘膜に菌が付着しやすくなりインフルエンザや、風邪をひきやすくなります。抜け毛も頭皮のバテが招く症状です。感想はこの時期に多いですが血行不良が大きく関係しています。
身体は毛細血管で隅々まで血流を行き渡らせることができます、そこから作られる皮脂や潤いを保つ粘膜が肌のバリアの役割をしていますが、この時期の冷えによってバテが生じた場合このバリアが崩れカサカサカサ子、カサカサカサ男になってしまいます!
実は首や肩の血行不良よって席が長く続いたりもします。そんな時はおしぼりを電子レンジで温めて喉の周りを温め血流をよくすることがオススメです。

喉のイガイガはこの時期特に乾燥かな?とおもいがちですが、ビタミンCの不足で粘膜の生成が間に合わず出やすくなると言われています。肌と粘膜はコラーゲンが多い構造になっているのでコラーゲン生成にはビタミンCが必要になります。またビタミンCには活性酸素を除去する作用があり炎症が起こりやすい喉の粘膜を維持するのに必要不可欠です。海外と比較すると日本人はビタミンCが豊富な、野菜果物の摂取が少ないため夏の疲れが残り活性酸素の除去ができずに秋にバテが残ると言われています。

(;´д`)当てはまった方への対策
朝は白湯がいいです。

淡色野菜がオススメ!
胃腸の働きをよくする 大根、かぶ、白菜、レンコン

発汗で血行促進!
体が冷えると余分な水分がたまります、鼻炎、喘息、痛みが悪化(´∀`=)
だから体の中から温める!
生姜、ネギ、ニンニク

ビタミンCの多い食材で免疫を維持
柿、キウイ、ブロッコリー、焼き海苔、ジャガイモ

腸内は免疫をアップさせる部屋!
腸内環境を整え血液中の老廃物を減らす

喉の周りをあっためるマフラー
耳たぶの血行促進エンピシン(^-^)

毛細血管を強化させて冷えを撃退!
ポリフエノール りんご、シナモン!

こっからは実践
そして毎日の生活のこつでは!!!

食事は意識してね!
40度41度のお湯でゆっくりと浸かる
インターバル歩行 早歩きとゆっくり歩きをコラボ
かかとあげ10回3セット
さぁ、健康な体を作るには実践あるのみ

「必ず元気にして帰します!」
—————————————————
姿勢分析数30万件以上。
骨盤と背骨で根本治療。

エキテンもやってます
「貝塚まちの整体整骨院」で検索できます。

インスタグラムもやってます

Facebookもやってます

【まちの整体整骨院】
《電話番号》
072-437-5241
《住所》
〒597-0013
大阪府貝塚市津田北町 12-22
南海本線『蛸地蔵』駅を海側へ徒歩7分
旧26号線南町南の交差点を和歌山方面から左折/大阪方面から右折し、突き当たりを左折すると右手に当院がございます。

《診療時間》
平日9:00〜12:00 14:00〜19:00
土曜9:00〜14:00
木・日曜日休み
※木・日曜日以外の祝日も通常通り開院しております。

乾燥に負けない、老けない秋!

このページをシェアする


投稿ナビゲーション